グルメ健効系フーズって何ぞ?第3の食品?トクホとの違いを解説!

グルメ健康系じゃないよ健効系フーズだよ!
2015年の4月に食品表示が変わるみたいです。

さてさて、いつのまにか年が明けて2015年。

ひつじ年ですね!

この2015年の4月になにやら食品表示に関して変化があるようで、

どうやら食品のパッケージの文言が色々と変わるかもしれません。

その点について少し調べてみました。

スポンサードリンク

どうやら2015年4月より食品に対しての機能表示制度が一部解禁されるんだとか・・・

ん?

って感じですよね(笑

特定保健用食品(トクホ)って知ってますよね。

なんだか健康に良いってイメージです。

コーラとかでもトクホ表示がされているものがあったりして
どーなんだろーなーって思いつつ飲んだことはありません^^

tokuho

こんなマークが付いているのが特定保健用食品です。

トクホっていうのは分かりやすく言えば、
「この食品は健康に良いよって消費者庁長官様が認めて下さった商品なんだぜ!」

っていう商品なわけです。

消費者庁公認で、健康に良い食品のことが特定保健用食品なわけです。

じゃぁ今回紹介したグルメ健効系フーズとはなんなのでしょうか。

グルメ健効系フーズとは?

トクホのおさらいをしておくと、消費者庁公認で健康に良い食品のことでしたよね。

トクホ表示を得る為には
食品ごとに消費者庁に申請を出して、認めてもらう必要があるのです。

これって企業側からしてみると結構な手間だったわけです。

からだに良いっていうことを科学的に証明しないといけなくて、
それをきちんと申請しないととくほ表示を得ることはできなかったのです。

しかし今回のグルメ健効系フーズでは
この消費者庁の許可なしに健康への効果を謳うことができるようになったのです!

科学的に効能が証明されているようなもの(アントシアニンとかオルニチン)とか

そういったものが含まれていることをアピールして健康にいいってことを勝手に表示できるようになるわけです。

ただ、具体的に表示することはできないようです。

例えば

「これを飲むと目が良くなります」とか
「鼻炎が治ります」とか

こういうのはダメで

「目の健康をサポートします」とか
「鼻の調子を整える手助けをします」とか

こういった表示がOKになるんだそうです。

具体的な身体の部位を表示できるようになるみたいなので、

多少曖昧な表示をされていてもなんだか健康によさそうな雰囲気ですよね^^

ビールじゃないけどビールっぽい第3のビールみたいに

健康に絶対にいいわけじゃないけど健康にいいっぽい雰囲気の「グルメ健効系フーズ」

つい最近食品の偽装表示が流行ってましたけど、
あれの二の舞になったりしないことを祈るばかりですね(笑


1


SPONSORED LINK


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ